Blue Mountains Blog

Always look on the blight side of life!!

ガジェット: アイリスオーヤマの無加水鍋

 ジェイです。

 

以前から気になっていた無水調理鍋。お金がたんまりあればストウブやバーミキュラなどの高級品に手を出したいところだったんですが、まあそんなに自由になるお金があるわけではなく。またもしかしたらすぐに飽きちゃうかも?なんていう不安も頭をもたげたり。色々と調べていると安価なものも世の中にはあるらしく、形がストウブに似ているものもあったのですが、評判がいまいちな感じ。そんな中最も安くて最も評判がよかったのがこちら、アイリスオーヤマの無加水鍋。

 

 

善は急げってことで早速オーダーしてみました。20cmだと小さいかなと思いながらの注文でしたが、実際カレーを作ってみたところ4人で十分に楽しめる量をこしらえることができました。24cmだと結構大きすぎるかも?ですね。

 

ちなみにレシピはアイリスオーヤマのウェブサイトを参考に(Amazonで買うとレシピブックもついてきますよ)。

www.irisohyama.co.jp

 

具材をドドっと放り込んで水2カップ。あとはコトコト煮込むだけ。野菜から溢れる水分で鍋が溢れそうなくらいに!野菜パワーすごいぞ!!

f:id:bluemt11:20200417183308j:image

 

なんだかんだで30分ほどで完成。鍋に蓋して放っておけばできちゃったという感じでまさにあっという間です。

f:id:bluemt11:20200417183316j:image

 

 

無加水鍋と一緒に注文したカッティングボードを鍋敷がわりにして食卓に。

Eaoike ナチュラルバンブーカッティングボード
 

f:id:bluemt11:20200417195930j:image

 

感動もののお味でした。こんなことならむにゃむにゃ悩まずそうそうに買っておけば良かったと後悔。深型浅型サイズも色々とあるので料理に合わせて揃えていくのがいいかもしれないですね。お値段もお財布に優しい設定になっているので初心者用としてもいいかも。

 

 

 

 

手作りハンバーガーパーティー

ジェイです。

 

休校措置が始まって早2ヶ月強。今月には緊急事態宣言も発令されて外出自粛も継続中。僕自身も2月半ばから自主的に在宅勤務に切り替えて客先訪問も自粛、オフィスには数度書類仕事をしなくてはならなくて出社しましたがそれでもこの期間中に4ー5回ほどとほぼ外に出ない生活となっています。そして何故かこの状況になってから食事の準備はほぼ僕が行うということが暗黙の了解のようになっている不思議(嫌いじゃないけど)。献立を考える楽しさもある反面、何か新しいことをやっていかないとあっという間に飽きられるという恐怖にも直面しているのが正直なところです。

 

そんな中、友人がFacebookにアップした投稿で「ハンバーガーパーティー」なるものを発見。これは我が家でもやるしかない!ということで早速昨晩やってみました。

 

まあそんなに大それたことではなく、パンを買ってきて好きなように食材を挟んで食べるというもの。西洋風手巻き寿司ですね。ちょっと違うかもだけど。

 

用意したものはこんな感じ。ハンバーグは手ごねでデミグラスソース仕上げ。あとは茹で卵、スライスしたトマト、レタス、マヨ、ケチャップ、マフィン、バターロール。写真には写っていませんが白身魚フライとエビカツも用意しました。

f:id:bluemt11:20200416190938j:image

 

あとは好きなものを挟むだけ!味付けも好きなようにやっちゃえ!!
f:id:bluemt11:20200416190941j:image

 

こりゃうまい!そして楽しい!!
f:id:bluemt11:20200416190945j:image

 

海老カツも挟んでみました。サクサクで最高。

f:id:bluemt11:20200416191217j:image

 

こちらは白身魚フライ。いやあたまらん。
f:id:bluemt11:20200416191211j:image

 

結構簡単に準備もできるし、子供達は大騒ぎだし、外出自粛が続く今こそこの楽しさを満喫すべきです。是非お試しあれ。

小田原散歩 -朝ラン記録 2020.04.15 Wed

 ジェイです。

 

水曜日も走ってきました。この日は次女の楽しみにしているどすんは残念ながらなし。穏やかな水曜日の朝。

f:id:bluemt11:20200415065825j:image
f:id:bluemt11:20200415065821j:image
f:id:bluemt11:20200415065828j:image

 

どすんがないので少し寂しそう。
f:id:bluemt11:20200415065832j:image

 

二女と走り始めてほぼ2ヶ月。自転車にも乗り慣れてきたようですっかり走るのが早くなってきました。おかげでランニングのペースも個人的には走りやすい感じになってきて嬉しい限り。
f:id:bluemt11:20200415065815j:image

小田原散歩 -海を眺めながら堪能する「とりうみ」のコロッケ

ジェイです。

 

先週末に引き続き本日も行ってきました。住宅街にひっそり佇む老舗惣菜屋さん「とりうみ」。今回は先日行きそびれた(というか面倒だから行きたくないと言ってた)長女も一緒に3人でサイクリング(街探検)がてら行ってきました。

f:id:bluemt11:20200414133544j:image
f:id:bluemt11:20200414133600j:image

 

今回購入したのは以下合計650円。

  • コロッケ5個(350円)
  • ハムフライ1個(50円)
  • 串カツ1本(100円)
  • イカフライ1個(150円)

 

早速近くの海岸で開封(下の写真ではイカフライと串カツは既に娘たちの手の中に)。

f:id:bluemt11:20200414133553j:image

 

青い海、青い空、そして揚げたてのコロッケ。これぞ究極の小確幸
f:id:bluemt11:20200414133556j:image

 

コロッケを満喫した後、長女は波を見ながらしばらく佇んでいました。
f:id:bluemt11:20200414133549j:image

 

何を考えていたのかな?

小田原散歩 -朝ラン記録 2020.04.14 Tue

ジェイです。

 

新しい一週間のスタートである月曜日は生憎の悪天候でランニングできず(ちなみに週の初めは皆さんにとって月曜日?日曜日?どちらでしょう。僕は月曜日スタートという印象なんだけどカレンダーは日曜日からスタートしてないと気持ちが悪いタイプです)。

 

今日火曜日は一転して春晴れの素晴らしい朝。起床即着替えて走りに行ってきました。 

f:id:bluemt11:20200414082227j:image
f:id:bluemt11:20200414082220j:image

 

昨日の悪天候の影響なのか海は若干荒れ気味。次女(小3)曰く「昨日の雨で海が怒っている」とのこと。でも次女が大好きな大きな波が満喫できたので大満足(二人の間では「どすん」と呼んでいる大きな波。安全な場所から写真撮影してます)。
f:id:bluemt11:20200414082249j:image
f:id:bluemt11:20200414082216j:image

 

どすん!
f:id:bluemt11:20200414082231j:image

 

今朝はスタートが遅かったので短めに4kmちょいでフィニッシュ。明日もかなりお天気に恵まれそうな予報なので、ちゃんと早起きしてもう少し眺めの距離を走りたいと思います。
f:id:bluemt11:20200414082223j:image

 

それでは在宅勤務スタート!

ガジェット: ドーナツメーカー

ジェイです。

 

在宅勤務、楽だけど疲れてきましたね。やっぱり外出たい気分。

 

こんな状況下でも外に出て仕事をしていただいている皆さんもおられることは重々承知していますが、ずっと室内に籠っていると何かしらイベント的な何かを催していかないとみんな疲弊しちゃう感じ。 ということで、久々にドーナツメーカーを棚から引っ張り出して子供達ととドーナツを作ってみました。

 

何年ぶりかしら?このグッズを棚から出したの。ビニール袋に包まれて寂しそうに棚の奥にひっそり佇んでいました。

 

材料はホットケーキミックスで。このドーナツメーカーで作るためにちょっとだけレシピよりも柔らかめに仕上げてトライ。

f:id:bluemt11:20200412163137j:image

 

不格好だけど味はよし。手間はもちろんかかりますがやっぱり手作りは楽しいですね。この道具を使うととっても簡単にドーナツができるのでオススメですよ。

小田原散歩 -朝ラン記録 2020.04.12 Sun

ジェイです。

 

ここんところ特にランニングの風景をこのブログでは取り上げたりしていませんでしたが、在宅勤務が始まった2月中旬以降もせっせと走り続けてきました。3月は小学校も休校になったこともあり、今年のお正月に自転車に乗れるようになった次女(現小3)が並走する形に。3月は1ヶ月間で合計104km走りました(僕自身初、次女にとっては相当な快挙)。

 

ランニングのペースは4月になっても変わらずで、今のところ合計50km。このペースで行くと2ヶ月連続で100km超えができそうです。在宅勤務だと運動不足になりがちなので、こういう良い習慣は続けていきたいと思います。

 

ということで久しぶりに朝ラン風景をアップ。

f:id:bluemt11:20200412071951j:image

 

次女の最近のお気に入りの場所はこちら。ここでゆっくり座りながら波の音を聞くと「いつもより気持ちが落ち着く」らしいです。

f:id:bluemt11:20200412072003j:image

 

柔らかな朝日。
f:id:bluemt11:20200412072000j:image

 

朝から鳩も元気です。
f:id:bluemt11:20200412072007j:image

 

今日は短めに5km。次女曰く「コロナに感染するといけないから外にいる時間はできるだけ短くしないとダメだと思う」とのことなので早々に引き揚げました。まあこれくらいの運動を定期的に続ける方が体への負担も少なくていいですね。

f:id:bluemt11:20200412071956j:image

小田原散歩 -老舗揚げ物屋さん「とりうみ」

ジェイです。

 

新型肺炎は一向に収束の兆しを見せませんね。4月7日にはついに緊急事態宣言が発令されました。諸外国のように都市封鎖といったラディカルなものではなく、引き続き日常生活は送れるものの、いわゆる「三密(密集/密閉/密接)」を避けながらのある種の非日常を強いられることになります。クラスター感染のリスクが叫ばれている状態ではひとまず各個人が三密を避けて、感染しない/感染させないを実行するしかないですからね。みんなで力を合わせて乗り切っていきましょう。

 

かれこれ2ヶ月の間WFH(Working From Home)を実施している僕。家族以外の人と合わずに過ごしていくことに慣れっこになりました。しかし今まで以上に意識して身体を動かしていかないとあっという間に運動不足になってしまいます。日頃から続けていたランニングをさらに増やし、空き時間には子供(主に小3の次女)と一緒に街探検をするようにしています(いわゆる軽めのサイクリング)。

 

今日は以前から気になっていた惣菜店「とりうみ」に初めて行ってみました。自動車ではいけないし(駐車場なし)、朝のランニング中は開店前だし(営業時間は11-13時、15:30-18時)、どうしたものかと思っていたところだったので、自粛生活によってスタートした街探検はまさに渡りに船の好機。開店時間の11時を目指して出かけました。

 

お店はとてもこじんまりとした佇まい。住宅街にある戸建ての前に作られた離れが店舗になっています。「コロッケ」と書かれた大きな登りが目印。

f:id:bluemt11:20200411130251j:image

 

地元では以前から愛される老舗とのこと。窓の横にあるベルを押すと奥の間からお店のおばあちゃんがはいはーいといいながら出てきてくれました。
f:id:bluemt11:20200411130247j:image

 

初めての訪問。まずは定番をということで、コロッケ5個、串カツ2本、イカフライ1個を注文(合計700円)。注文してから揚げ始めてくれるので熱々をいただけます。揚げる前の「生」も同価格で購入できるようなので自宅で熱々を楽しむってのもあり。書き込みによるとラードで揚げているとのことなので、僕としてはお店で揚げてもらったものの方がいいかなって思ってます。

f:id:bluemt11:20200411135433j:image

 

3ー4分待って完成。すぐそばが海なので娘と一緒に海を見ながらつまみ食い。
f:id:bluemt11:20200411130244j:image

 

春らしいポカポカ陽気。そして青空と青い海。まさにコロッケ日和。これでキャベツの千切りがあったらもう最高。あ、ビールも飲みたいかも!
f:id:bluemt11:20200411130255j:image

ハムフライが美味いという情報をご近所さんからいただいたので、次回はハムフライにぜひ挑戦してみたいと思います。メンチカツにもチャレンジしよう、うんそうしよう。

 

 

ガジェット: WFH期間中に買ったものたち

ジェイです。

 

日本においても多くの企業でWFH(Working From Home: 在宅勤務)が広がってきました。僕はいま外資系企業勤務ということもあり、2月の半ばからWFHを始めたのでそろそろ1ヶ月半強となります。すっかりこの環境に慣れてきてしまい、新コロが落ち着いた暁には出勤するのが億劫で仕方ない状態です。

 

WFHは世の中の働き方改革を大いに促すトリガーになったという側面は多く語られています。僕もまさにそう思います。いままで通勤や客先訪問などに使っていた時間がいかに無駄だったのかということを痛感。1時間、1時間半という無駄な会議の連続が、電話/ビデオ会議(僕の勤めている会社ではSkype for BusinessかMS Teams)だとものの30分ほどで要点を語り合えるという現実。前述の移動時間を考えると膨大な削減効果です。

 

一方でWFHはいいことばかりではありません。例えば、顔を合わせていたからこそ生まれるコミュニケーションが圧倒的になくなります(これは壊滅的)。日々オフィスで顔を合わせていた同僚たちとのちょっとしたコミュニケーションがなくなるのは結構大きなダメージ。WFH期間中にも書類仕事で数回オフィスに顔を出しましたが、そのときにいつもの仲間たちと馬鹿話をしたことによるリラックス効果は半端なかったと思えます。

 

弊社ではWFHが始まって以降、Peopleチーム(人事総合部門)から毎週何度も「一人で働いていて気持ちが落ち込んだらすぐに連絡を!」というメールが繰り返し送られてきます。日本よりも海外のメンバーの方がWFHによる辛さを感じやすいのかもしれませんね。

 

あと先ほど書いた通りの「書類仕事」がなくなるといいですよね。電子署名があらゆる場面で広がることを期待します。このためにWFH期間中でも数回オフィスに顔を出さなきゃいけなくなっているので。

 

さて本題。WFHにおいて個人的に最もデメリット(メリットかも?)だったのがオンラインショッピングでの買い物が圧倒的に増大したこと。時間があるとついついいろんなことを考えてしまい、ついついネットサーフィンしてしまい、ついついポチってしまうのです。これはかなりのインパクトです。納得して購入しているからいいものの、この1ヶ月半でほんと色々と買ってしまいました。ここではただただ買ったものをまとめておきたいと思います。よろしければぜひ同じように買っちゃってください。『金は天下の回り物』っていいますからね、たくさん使うとたくさん返ってくるはず!!

 

iPhone11Pro Max 256GB本体&ケース2つ(結局手帳型のみ使用中) 

 

Apple Watch Series5本体&保護グッズ&ベルト

 

WFHだから仕事行かないのにスリングバッグ

 

 WFHを快適にするためのノートPCスタンド

 

電池が消耗し切って使い物にならなくなったAirPodsに代わり電話会議用にワイヤレスイヤホン

 

こちらもWFHで外出しないから不要だろうけど普段使いのWF-1000XM3用ケース 

 

 GoPro用のいろいろ

 

3月に発表された新しいMacbook Air(2014年モデルのMacBook Proを下取り)。そしてWFHのQOLを爆上げするためにPCモニタを購入 

 

Macbook Air用のハブ(仕事用PCもMacbook ProなんでWFH用ということで併用)

 

いやあ、色々と買いましたな。まあ前述の通り『金は天下の回り物』なので、使えば使うほどきっと返ってくるし、停滞したこの状況では経済を回すためにもお金はたくさん使わないとねってことでよしとしましょう。ただAmazon経由で買い物をしているところがちょっとアレかもしれませんけどね。。

小田原散歩 -ポンデケージョ専門店 grit

ジェイです。

 

久しぶりに小田原散策。お堀端通りに長女が春から通う学校の制服を取りに行ってきました。

お堀端通りは名前の通り小田原駅から小田原城まで続く通りの名前。コロナウイルスの影響か人足は少し減っているようでしたが、ちょっとだけ外国人観光客の姿もあったり。でもやっぱり全体的にはかなり大人しい感じですね。世界的パンデミックの現状なので致し方ない。

 

制服を受け取ってちょっとだけぶらり。久しぶりにポンデケージョ専門店「grit」へ行ってきました。お店の場所はお堀端通りをひたすら進み国道1号線にぶつかるちょっと手前。駅からだと10分弱歩くことになりますが歩く価値はあるお店です。

 

お店の外観はこんな感じ。写真奥が国道1号線。右に見えるのが頭痛外来で有名な間中病院です。

f:id:bluemt11:20200317231131j:image

 

こじんまりとしたお店です。この看板を見つけたら迷わず扉を開けてみてください。
f:id:bluemt11:20200317231124j:image

 

繰り返しになりますがこじんまりとしたお店です。でもそんな店内にはポンデケージョはもちろんオリジナルのスイーツなどが盛り沢山。

f:id:bluemt11:20200317231139j:image

 

ポンデケージョは秤売りになっていて、95円/gで計算されます。ご覧の通り、いわゆるチーズたっぷりのポンデケージョだけではなくいろんなテイストのポンデケージョが楽しめます。足を運ぶたびに全部買い占めたい気持ちになるけど、昨今のトイレットペーパー問題のように大人気ないのでぐっと気持ちを引き締めてその日の食べられるものだけで我慢しています。大人です。
f:id:bluemt11:20200317231127j:image

 

オリジナルスイーツも美味しいのでぜひ楽しんでみてください。
f:id:bluemt11:20200317231120j:image

 

何度も繰り返しますがこじんまりとしたお店なのですがイートインスペースもあり。お店の方とお話ししながら買ったばかりの焼き立てポンデケージョをモグモグするのもとてもいいですよ。
f:id:bluemt11:20200317231305j:image

 

イートインの話を書きながら、僕は持ち帰って家でネスプレッソと共にポンデケージョタイム。今回は3つ。手前の緑色が「ほうれん草と白ごま」、奥左が「黒糖&ナッツ」、そして奥右がダブルチーズ。どちらも激ウマでございました。

f:id:bluemt11:20200317231136j:image

 

そろそろ桜の季節。ござを敷いての花見は自粛となっていますが、街歩きしながら小田原城址公園の桜を愛でて、その流れでgritのポンデケージョを楽しみ、海鮮丼で占めるというのは至福なんじゃないのかなぁなんて思ってますがどうですか?ぜひお試しあれ。